2025/09/09(火)開催
【大分】LAST LIVE TOUR 2025 企業をイノベーションする事業承継セミナー ~日本創生2025~
- カテゴリー
- M&A仲介会社
- テーマ
- 事業承継
- 主催者
- 株式会社日本M&Aセンター
- 会場
- CIRQ大分
大分市城崎町3-1-9 大分モノリス (JR日豊本線 大分駅より車5分)
M&Aを活用して事業承継問題解決と自社にイノベーションを起こし、より高みへと導く方法を解説します。
【9/9 大分 第1部】
事業承継型M&AのエッセンスとM&A業界トレンドを徹底解説
多くの企業が抱える事業承継問題。
どのように事業承継を行えば、企業が今後も存続し発展していけるのか。
従業員や家族、取引先が安心出来るのか。
これまで30年以上、この課題に向き合ってきた経験や実体験に基づく事業承継を行う為のポイントやノウハウをすべてお話します。
【9/9 大分 第2部】
年間300本のテレビ取材を受ける 食品スーパーの名物社長が明かす
従業員を守る会社売却の方法
株式会社アキダイの秋葉弘道社長をお招きし、事業承継についてご講演いただきます。
アキダイは、2023年3月にスーパーチェーン「ロピア」を展開するOICグループの傘下に入りました。多くの選択肢があるなかで決断をされた理由、現在も社長を務めながら青果アドバイザーとして働くなかでの今後の展望、事業承継のリアルな体験談をお話いただきます。
事業承継型M&AのエッセンスとM&A業界トレンドを徹底解説
多くの企業が抱える事業承継問題。
どのように事業承継を行えば、企業が今後も存続し発展していけるのか。
従業員や家族、取引先が安心出来るのか。
これまで30年以上、この課題に向き合ってきた経験や実体験に基づく事業承継を行う為のポイントやノウハウをすべてお話します。
【9/9 大分 第2部】
年間300本のテレビ取材を受ける 食品スーパーの名物社長が明かす
従業員を守る会社売却の方法
株式会社アキダイの秋葉弘道社長をお招きし、事業承継についてご講演いただきます。
アキダイは、2023年3月にスーパーチェーン「ロピア」を展開するOICグループの傘下に入りました。多くの選択肢があるなかで決断をされた理由、現在も社長を務めながら青果アドバイザーとして働くなかでの今後の展望、事業承継のリアルな体験談をお話いただきます。
開催日時 | 2025/09/09(火)13:00 〜 15:30 |
---|---|
参加費 | 無料 |
講師 |
![]() 日本M&Aセンターホールディングス 代表取締役社長 三宅 卓 神戸市生まれ。大阪工業大学工学部経営工学科卒。日本オリベッティを経て、株式会社日本M&Aセンターの設立に参加。数百件のM&A成約に関わって陣頭指揮を執った経験から、「中小企業M&Aのノウハウ」を確立し、品質向上と効率化を実現。営業本部を牽引し 大幅な業績アップを実現して上場に貢献。中堅・中小企業のM&A実務における 草分け的存在であり、経験に基づくM&Aセミナーは毎回好評。 中小企業M&Aの第一人者として、テレビ東京系「カンブリア宮殿」、「WBS(ワールド ビジネスサテライト)」日経新聞「交遊抄」ほか、テレビ、新聞、雑誌など、メディアでも活躍中。
株株式会社アキダイ 代表取締役 秋葉 弘道 様 1968年生まれ。高校1年生から八百屋でアルバイトを始め、青果商の仕事に魅せられる。独立を目指して修業を積み、1992年、練馬区関町に「アキダイ」創業。以降、地元密着型スーパーとして地域に愛される店づくりに注力し、東京城西地区を中心に9店舗、またアキダイfoodsとして、手づくりパン工房 あきぱんや、焼き鳥店や居酒屋等を3店舗、計12店舗を展開。2023年、アキダイの全株式を食品スーパー「ロピア」を展開するOICグループに譲渡。株式譲渡後も代表取締役社長として経営権を保持し、青果アドバイザーとしてノウハウを伝えている。著書:『いつか小さくても自分の店を持つことが夢だったスーパーアキダイ式経営術』(扶桑社)
|
個別相談会 | なし |
パンフレットPDF | なし |
主催者ページにてお申し込みいただけます(外部リンク)