2025/10/10(金)開催
【沖縄】おきぎんサクセスパートナーズ設立記念!事業承継・M&Aセミナー
- カテゴリー
- M&A仲介会社
- テーマ
- 経営支援
- 主催者
- 株式会社日本M&Aセンター
- 会場
- ノボテル沖縄那覇2階L'Arbre
那覇市松川40番地
(モノレール安里駅より徒歩約20分、国内線旅客ターミナル前より系統番号125番乗車、「ノボテル沖縄那覇前」バス停にて下車。徒歩約1分)
沖縄県内の事業承継・M&Aの動向を実例を交えながら解説させていただきます。
この度、日本M&Aセンターおよび沖縄銀行との合弁会社である「「株式会社おきぎんサクセスパートナーズ」の設立にあたり、記念セミナーを開催する運びとなりました。本セミナーでは、沖縄県を取り巻く事業承継の課題やM&Aの事例、実際の経験談など、皆様に高い関心を持って頂ける内容となっております。今後の企業オーナー様の承継問題に向き合うきっかけとして頂ければ幸いです。
この度、日本M&Aセンターおよび沖縄銀行との合弁会社である「「株式会社おきぎんサクセスパートナーズ」の設立にあたり、記念セミナーを開催する運びとなりました。本セミナーでは、沖縄県を取り巻く事業承継の課題やM&Aの事例、実際の経験談など、皆様に高い関心を持って頂ける内容となっております。今後の企業オーナー様の承継問題に向き合うきっかけとして頂ければ幸いです。
【第1部】 沖縄県を取り巻く事業承継・M&A事情
全国有数の後継者不在率である沖縄県、後継者不在を主な理由に休廃業をされる中小企業様が毎年多くおられ将来的な県内企業数の減少が懸念される中、近年はM&Aにより企業の存続・発展を図られる企業オーナー様が増加して参りました。その様な県内事情も踏まえ今後歩むべき事業承継・M&Aの姿を解説致します。
【第2部】 経験談から学ぶ事業承継・M&A
全国有数の後継者不在率である沖縄県、後継者不在を主な理由に休廃業をされる中小企業様が毎年多くおられ将来的な県内企業数の減少が懸念される中、近年はM&Aにより企業の存続・発展を図られる企業オーナー様が増加して参りました。その様な県内事情も踏まえ今後歩むべき事業承継・M&Aの姿を解説致します。
【第2部】 経験談から学ぶ事業承継・M&A
開催日時 | 2025/10/10(金)15:00 〜 15:30 |
---|---|
参加費 | 無料 |
講師 |
![]() 日本M&Aセンターホールディングス 代表取締役社長 三宅 卓 神戸市生まれ。大阪工業大学工学部経営工学科卒。日本オリベッティを経て、株式会社日本M&Aセンターの設立に参加。数百件のM&A成約に関わって陣頭指揮を執った経験から、「中小企業M&Aのノウハウ」を確立し、品質向上と効率化を実現。営業本部を牽引し 大幅な業績アップを実現して上場に貢献。中堅・中小企業のM&A実務における 草分け的存在であり、経験に基づくM&Aセミナーは毎回好評。 中小企業M&Aの第一人者として、テレビ東京系「カンブリア宮殿」、「WBS(ワールド ビジネスサテライト)」日経新聞「交遊抄」ほか、テレビ、新聞、雑誌など、メディアでも活躍中。
有限会社識名酒造 顧問 識名 研二 様 南島酒販株式会社 代表取締役社長 大岩 健太郎 様 |
個別相談会 | なし |
パンフレットPDF | なし |
主催者ページにてお申し込みいただけます(外部リンク)