2025/11/04(火)開催
【オンライン】日本初の食特化型ファンド『グルメジャパン』が語る 新世代経営者によるファンド活用の可能性
- カテゴリー
- M&A仲介会社
- テーマ
- 経営支援
- 主催者
- 株式会社NEWOLD CAPITAL

食産業を取り巻く環境が劇的に変化する中、注目を集めているのが「ファンドを活用した事業成長の新しいかたち」です。
本オンラインセミナーでは、グルメジャパン様をゲストにお迎えし、実際にファンドを活用して事業拡大・再成長を実現した食関連企業の最新事例をもとに実践的なテーマを掘り下げ、そして新世代経営者がどのようにファンドを“成長の手段”として活用しているのかを、具体的な事例を交えて徹底解説します。
本オンラインセミナーでは、グルメジャパン様をゲストにお迎えし、実際にファンドを活用して事業拡大・再成長を実現した食関連企業の最新事例をもとに実践的なテーマを掘り下げ、そして新世代経営者がどのようにファンドを“成長の手段”として活用しているのかを、具体的な事例を交えて徹底解説します。
内容
第1部 グルメジャパン様のご紹介
第2部 トークセッション
第3部 Q&A
◼︎ グルメジャパン様のご紹介
日本・食産業投資コンソーシアム(グルメジャパン)は、日本の食企業が有する高い潜在性を引き出し、食エコシステムを再活性化することを目的として設立された、食産業に特化する投資会社です。
“食産業のインナーサークルで構築されたエコシステム”と“食産業に特化した独自の企業価値向上プログラム”を活用し、日本の食関連企業の企業価値向上を現場レベルで支援しています。
◼︎ このような方におすすめです
✔︎ 自社の成長スピードをさらに高めたいと考えている経営者・経営幹部の方
✔︎ 資本提携やファンドとの連携を検討している中小・中堅企業の経営者
✔︎ 食関連事業のさらなる展開や新規事業の立ち上げを構想している方
✔︎ ファンドを活用した経営のリアルな実例を知りたい方
第1部 グルメジャパン様のご紹介
第2部 トークセッション
第3部 Q&A
◼︎ グルメジャパン様のご紹介
日本・食産業投資コンソーシアム(グルメジャパン)は、日本の食企業が有する高い潜在性を引き出し、食エコシステムを再活性化することを目的として設立された、食産業に特化する投資会社です。
“食産業のインナーサークルで構築されたエコシステム”と“食産業に特化した独自の企業価値向上プログラム”を活用し、日本の食関連企業の企業価値向上を現場レベルで支援しています。
◼︎ このような方におすすめです
✔︎ 自社の成長スピードをさらに高めたいと考えている経営者・経営幹部の方
✔︎ 資本提携やファンドとの連携を検討している中小・中堅企業の経営者
✔︎ 食関連事業のさらなる展開や新規事業の立ち上げを構想している方
✔︎ ファンドを活用した経営のリアルな実例を知りたい方
| 開催日時 | 2025/11/04(火)17:30 〜 18:30 |
|---|---|
| 参加費 | 無料 |
| 講師 |
加藤 智治 氏 マッキンゼー、あきんどスシロー、ゼビオ等を経て、2021年まん福ホールディングスを、2022年グルメジャパンを設立
中山 淳 氏 KPMG FAS、丸の内キャピタル等を経て、2017年日本成長投資アライアンス参画
諸江 佳樹 氏 バークレイズ証券、フロンティア・マネジメント等を経て、2025年グルメジャパン参画
佐藤 正行 山形銀行、パーソルキャリア、日本M&Aセンターを経て、2022年NEWOLD CAPITAL参画
|
| 個別相談会 | なし |
| パンフレットPDF | なし |
主催者ページにてお申し込みいただけます(外部リンク)