2025/11/26(水)開催

【オンライン】“買収検討社”必見!買収戦略はじめの一歩を考える60分 ~M&A戦略を活用した売上100億企業への道~

カテゴリー
M&A仲介会社
テーマ
経営支援
主催者
株式会社日本M&Aセンター
既存事業はそれなりにやり尽くしたが、次の一手が思い浮かばない。別事業を検討しているが、どう手を付けて良いのか分からない。現在の事業拡大、新規事業でM&Aの活用を検討したことのある経営者様へ。今、既存事業が成功、安定している企業だからこそ考えることのできる買収戦略の基礎を新社長竹内が60分徹底解説いたします。
名だたる大企業が、M&Aを活用し、新規事業への参入や既存事業の拡大を行っていく中、その波が大企業だけでなく日本全国の企業にも来ています。
M&Aは事業承継問題を解決する為の手段から成長戦略の方法として変わってきています。買収戦略でエリアを拡大していきたい、新規事業へM&Aで他社を買収してスピード感を持って拡大していきたいという経営者の方へ。入社以来、買収戦略を提案する部署で、次々と企業を成長へと導き、昨年新社長に就任した竹内が、買収戦略はじめの一歩と題して60分徹底解説いたします。
開催日時 2025/11/26(水)18:00 〜 19:00
参加費 無料
講師

日本M&Aセンター 代表取締役社長 竹内 直樹

1978年生まれ。広島県出身。2007年日本M&Aセンターに入社。主に中堅・中小企業と上場企業に対して買収提案を担う部署の責任者として、上場後の急成長に貢献。譲受企業だけではなく譲渡企業の成長も実現する「成長戦略型M&A」を提唱し、日本のM&Aの普及・啓発に尽力。2018年取締役就任、2024年4月より現職。日本M&Aセンターホールディングス 常務取締役を兼務。著書に「どこと組むかを考える成長戦略型M&A」(プレジデント社)。
個別相談会 なし
パンフレットPDF なし
一覧にもどる