2025/05/16(金)開催

【足立区】「進め方と気持ち」がわかれば大丈夫!これから始める事業承継

カテゴリー
公的機関
テーマ
事業承継
主催者
東京商工会議所足立支部
会場
あだち産業センター3階「交流室」(足立区)
〒120-0034 東京都足立区千住1-5-7
TEL:03-3881-9200
JR・東京メトロ・東武・つくばエクスプレス 北千住駅より徒歩5分
「会社を次の世代に引き継ぎたい」そう考えながらも、事業承継は感情や利害が絡み、スムーズに進まないことが少なくありません。
本セミナーでは、親族内承継・M&A・従業員承継など各手法の違いや活用のポイント、当事者の心理分析を交えながら事業承継の全体像を解説します。後半では、「ちょっとしたひと言が承継を左右することもある」という視点から、経営者と後継者の間で起こりがちなNGトークを分析し、円滑な対話のヒントをお伝えします。
1. 事業承継が進まない現状とその理由
2.「なかなか言い出せない」経営者と後継者で異なる心理
3. 事業承継の選択肢とそれぞれの特徴(親族内承継、M&Aなど)
4. NGトークと当事者の心理〜なぜデータに基づく善意の言葉が逆効果になるのか?〜
5. 今使える事業承継関連の制度を活用しよう
開催日時 2025/05/16(金)14:00 〜 16:00
対象者 本テーマにご関心をお持ちの経営者、管理者等
定員 30名
参加費 無料
講師

スクラムコンサルティング 代表・中小企業診断士 杉 山 建 夫(すぎやま たけお)氏 

足立区出身。企業において、食品全般、包装機械及び資材、プラスチック製品等の新規開拓や営業マネジメントを手掛ける。その後、M&Aアドバイザリーを経て、経営コンサルタントへ転身し現職。父親が代表であった会社勤務時に体験した破産経験を自身の強みに変え、経営者とスクラムを組み、会社経営や事業承継等の課題解決に取り組んでおり、豊富な支援実績がある。直近では「近代セールス」(㈱近代セールス社刊)にて「NGトークから学ぶ・事業承継に悩む経営者のキモチ」を連載執筆。【保有資格】中小企業診断士、事業承継士、CFP®認定者、事業再生士補、足立区マッチングクリエイター。 
申込締切 2025/05/14
個別相談会 なし
パンフレットPDF なし
一覧にもどる