2025/06/03(火)開催
【東京/オンライン】令和7年度 第2回戦略的事業承継セミナー
- カテゴリー
- 公的機関
- テーマ
- 事業承継
- 主催者
- 公益社団法人東京都中小企業振興公社
- 会場
- AP秋葉原 5階Aルーム
(東京都台東区秋葉原1-1 秋葉原ビジネスセンター)
事業承継のための企業価値評価のすゝめ
~把握していますか?あなたの会社の企業価値と株式価値~
円滑な事業承継のためには、早めに準備に着手することが重要です。
本セミナーの、第1部では中小企業の事業承継の手法や現状、課題、第2部ではM&Aだけでなく親族・従業員承継でも重要となる企業価値評価ついてわかりやすく解説いたします。
事業承継を控える経営者・後継者の皆様、是非ご参加ください。
~把握していますか?あなたの会社の企業価値と株式価値~
円滑な事業承継のためには、早めに準備に着手することが重要です。
本セミナーの、第1部では中小企業の事業承継の手法や現状、課題、第2部ではM&Aだけでなく親族・従業員承継でも重要となる企業価値評価ついてわかりやすく解説いたします。
事業承継を控える経営者・後継者の皆様、是非ご参加ください。
■第1部
中小企業の事業承継の手法・現状・課題
・事業承継の手法と支援策
・事業承継税制の効果と課題
・2027年以降の事業承継の展望
■第2部
事業承継時における企業価値評価
・親族間承継時における企業価値(株価)評価
・M&A時における企業価値評価
・企業価値評価把握の重要性
・企業価値評価におけるDDの重要性
中小企業の事業承継の手法・現状・課題
・事業承継の手法と支援策
・事業承継税制の効果と課題
・2027年以降の事業承継の展望
■第2部
事業承継時における企業価値評価
・親族間承継時における企業価値(株価)評価
・M&A時における企業価値評価
・企業価値評価把握の重要性
・企業価値評価におけるDDの重要性
開催日時 | 2025/06/03(火)14:00 〜 16:30 |
---|---|
対象者 | 事業承継を検討している都内中小企業の経営者、後継者 都内中小企業の支援機関、支援者 等 |
定員 | 40名 |
参加費 | オンライン:無料 オフライン:無料 |
講師 |
株式会社YUIアドバイザーズ 代表取締役/税理士 玉越 賢治氏 (プロフィール)
関西大学経済学部卒業。商工中金(商工組合中央金庫)、株式会社リクルートを経て、 1994年 株式会社タクトコンサルティング入社 同年 税理士登録 2002年 税理士法人タクトコンサルティング設立 代表社員就任 2012年 株式会社タクトコンサルティング 代表取締役社長就任 2020年 同社 取締役会長就任 2021年 株式会社YUIアドバイザーズ設立 代表取締役社長就任 同年 税理士法人ゆいアドバイザーズ設立 代表社員就任 (主な役職) 中小企業庁「中小企業の事業承継・M&Aに関する検討会」委員 日本商工会議所「税制専門委員会」学識委員 東京商工会議所「事業承継対策委員会」学識委員 株式会社YUIアドバイザーズ コンサルタント/税理士 荒井 大氏 2003年 上智大学経済学部経営学科卒業。事業会社及び特許事務所を経て、
2008年 税理士法人山田&パートナーズ入社 ~事業承継、M&A業務に従事する~ 2010年 税理士試験合格 2011年 税理士登録 2018年 荒井会計事務所開設 2022年 株式会社YUIアドバイザーズ コンサルタント就任 |
個別相談会 | なし |
パンフレットPDF | なし |
主催者ページにてお申し込みいただけます(外部リンク)